腰痛改善に効果があると話題のモットンのマットレス、売り上げも10万枚以上あり、有名人、整体、ホテルでも使用されています。
マットレスは、実際に触ってどのくらいの硬さなのか、弾力性を見てから購入したという方、多いですよね。
モットンは大阪に店舗があるのか、ショールームがあるのか、実際に展示している場所があるのかなど、モットンを大阪で購入したい人に向けて、調べてみました。
モットンの販売のメインは、ネット通販での販売、では、なぜネット通販にこだわっているのでしょうか。
モットンをつくる会社の思い、モットンのマットレスの効果、実際に使用した人の口コミなど詳しく紹介します。
モットンは大阪の店舗で購入できるのでしょうか

ネットで話題になっている、腰痛に効果があるモットン。
ぜひ実物を見たいという方が多くて、ネットで地名とモットンの組み合わせの検索を行っています。
その中でも「モットン 大阪」で調べている人は多く、大阪でのモットンの需要がたくさんあるのがわかります。
結論から言うと、モットンの実店舗は大阪にはありません。
モットンはネット通販でしか販売していませんので、店舗を持たず、どこのデパートにも卸していません。
ネット通販で購入するしかないのです。
ですから、店舗で激安で販売していることもなく、通販で同じ値段で販売しています。
モットンのショールームはあるのでしょうか

モットンの販売店がないのはよくわかりましたが、マットレスを見て試すことができるショールームはあるのでしょうか。
販売店がなくてもショールームがあれば商品を見てさわることができ、実際に寝ることもできますし、スタッフの説明を聞くこともできます。
しかしモットンは、ショールームもないです。
店舗やショールームで試すことはできないのです。
ただ他にも試す方法はあります。
90日間お試しができる
店舗や実店舗がない代わりにモットンの公式サイトでは、「90日間返品・交換保障キャンペーン」を行っています。
結局、購入しなければだめなのかと思いますか?そうではなく自宅で90日間試すことができるのです。
公式ページからモットンを購入、この時サイズと硬さも選んで購入します。
90日間試した後に気に入らない場合は、返品して返金することができます。
実はこのシステムはとても画期的で、メリットがたくさんあるシステムなのです。
90日間返金保証のメリット
○90日という長期間お試しができる
実店舗やショールームでお試しをする場合、せいぜい5分程度寝てみる、触ってみるといったお試ししかできません。
90日という長期間実際に睡眠をとってお試しができるのは、本当にわかりやすい。
すぐに体が慣れる人もいますし、しばらくしないと体が慣れないという人もいます。
90日という期間を設定したのも、長い人で効果を実感できるまで3か月かかるというからです。
90日間使用して体に合わない、気に入らない、効果を感じないというときは返品してお金が返ってきます。
これは店舗で試すよりも、わかりやすいシステムですね。
○自分の部屋で試すことができる
モットンは使い方が幅広くて人気のマットレスです。
ベッドマットレスとして使用、ベッドマットレスの上に重ねて使用、フローリングの上に敷いて使用、畳の上に敷いて使用など、人によって使い方がいろいろです。
お店で試すとしたら、お店の環境でしか試すことができません。
フローリングの上に敷いて寝るのと、畳の上に敷いて寝るのとでは寝心地が違います。
また、ベッドマットレスとして使用するのも、マットレスの上に敷いて使うのも柔らかさ、弾力、すべてが違うのはわかりますよね。
自分の部屋で、自分の使い方でお試しができるので、寝心地がわかりやすく、また自分なりに環境を変えることも自由。
自分の部屋に置いた時のサイズ感も、実際にマットレスを敷かなければわからないですよね。
いろいろな方法で寝心地を試すことができます。
○寝心地だけではなく、使いやすさ、お手入れのしやすさ
お試し期間に体験するのは、寝心地だけではありません。
収納のしやすさ、お手入れ方法なども体験することで、わかることがたくさんあります。
モットンは2つ折り、もしくは3つ折りにすることで押ししれにコンパクトにしまうことができます。
押し入れの広さも部屋によってさまざまなので、実際に収納してどれくらいの場所をとるのかを確認。
お手入れには風通しの良いところで立てかける必要がありますが、どのくらいの重さなのか数字だけではわからない部分もあります。
取り扱いのしやすさ、重さ、お手入れのめんどうさなど、すべてを体感して、気に入らない場合は返品が可能。
返品はお客様の理由で返品することができます。
90日間返金保証詳細
具体的に90日間返金保証について紹介します。
○保証期間
商品を受け取った日から90日間のお試し期間を設定。
90日間が経過した後の14日間が保証期間になります。
返品する場合は必ずこの14日間の間に返品してください。
○返品するもの
返品するときは、以下の商品を同封します。
- マットレス
- マットレスカバー
- 保証書
この3点がそろっていないと返金に対応できません。
○返品の流れ
- マットレス、カバー、保証書の3点を倉庫に返送します。
- ホームページの返品依頼フォームより返金依頼を行います。
- 商品が倉庫について30日以内に指定の口座に商品代金が振り込まれます。
○返品先住所
〒329-0607 栃木県河内郡上三川町西汗1662-1 不二ロジカーゴ3F モットンジャパン返品受付窓口宛
配送専用電話番号:050-3786-2641
○諸経費について
- 配送手数料(3,960円/個)
- 代引き手数料(660円)
- 返金時の銀行振込み手数料(660円)
- 印紙代(220円)
- 商品返品の際の送料はお客様ご負担となります。
- 代引き手数料は代引きで支払った場合のみ、印紙代は50,000円以上の金額の場合のみ発生。
○注意点
- 返金保証よりも前、返金保証期間を過ぎての返送は、対象外となり、商品は破棄されます。
- 返品依頼フォームは記入漏れがないよう正しく記入。
- 返品の時に依頼した運送会社、配送番号の控えがない場合は配送トラブルの責任を負うことができません。
- 返品は着払いで行わないでください。着払いで返送されても商品の受け取りができません。
- 返品の際の梱包に指定はないですが、返送時の破損については返金対象外になる可能性もあります。また、返品する際の運送会社の指定もありません。
- 返品は、返品期間内に倉庫に必要一式は到着していないと正しく行われません。
- クレジットカードで購入した場合、クレジットカード会社を通じて返金が行われます。
- クレジットカードで分割払いの場合、残りの商品代金については一括払いになります。
- 硬さの交換、サイズの交換を行っている場合は、返品することができません。
整骨院、ホテル、旅館で試すことができる
モットンは全国の整骨院やホテル、旅館に採用されているマットレスです。
もしお近くにモットンが入っている店舗があれば、そこで試してみてもいいですね。
商品名
大阪でモットンが入っている整骨院を紹介します。
店舗名 | 住所 | |
骨盤LABO 東雲店 | 大阪府堺市堺区東雲西町1-2-7 | |
骨盤LABO 恵美須店 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1-21-6 | |
Axis鍼灸整骨院 香里園店 | 大阪府寝屋川市田井西町33-5 | |
骨盤LABO瓜破店 | 大阪市平野区瓜破3-3-73 | |
ほんわか鍼灸整骨院 | 大阪市淀川区十三元今里2-21-22 |
整骨院の料金、定休日は各店舗にお問い合わせください。
モットンはなぜネット販売にこだわるのか

モットンはなぜ店舗販売がなく、通販にこだわるのでしょうか。
店舗に置くと、コストがかかりその分商品の値上げする必要がある。
そうなるなら、適切な値段で品質を良くしてネット通販のほうがいいと考えています。
そして、寝具は店舗で触る、寝転がる、と少し試すだけでは。実際に体に合っているのかどうかというのは判断することができないからです。
マットレスが本当に体に合っているのかを試すには、ある程度の期間継続して寝てみる必要があります。
そこで店舗販売ではなく、90日間お試しというキャンペーンを始めました。
モットンがネット販売にこだわるのは、お客様に満足してマットレスを使ってもらいたいという思いがあるからです。
モットンのマットレスに込められた思い

モットンはどういう思いでマットレスのモットンを開発したのでしょう。
モットンという名前は、英語の直訳では「方針」イタリア語では「合言葉」という意味を持っています。
このモットーを胸にして。もっともっと進化し続けるマットレスを作りたいという意味を込めて「モットン」という商品名にしています。
進化し続けるというのが具体的どういうことか紹介します。
日本人のためのマットレス
モットンは開発されるときに日本人のためのマットレスを作ろうと考え造られました。
そのためにはまず、「日本人の体」を知り尽くすことから始めます。
日本人の様々な体型、性別、年齢、あらゆるデータを収集して、分析し、体圧分散に優れたマットレスを作りました。
腰痛で悩んでいる人が多い日本人のために、どうして腰痛になるのか、腰に負担をかけない寝姿勢、その寝姿勢を保つマットレスの反発力、硬さ、密度を研究。
試行錯誤の上でモットンは生まれたのです。
そして、県境したのは日本人の体だけではありません。
日本の四季、気温、湿度、日本には独特の気候があります。
ウレタンマットレスは湿度に影響を受けやすい素材。
モットンでは日本の風土も研究して、環境に適応する耐久性が高いマットレスを作りました。
日本製に生まれ変わった
以前は海外の素材を使用していましたが、腰への負担を軽くするための素材を、一から探しなおすことにしました。
結果、耐久性、通気性の機能をそのままに、素材を日本製へと変更しました。
安心、安全に使用できるマットレスです。
モットンジャパンのホームページには、マットレスの製造過程が動画で紹介されています。
ぜひ一度見てください、モットンの思いが伝わると思います。
モットンジャパンについて

モットンは大手の寝具会社ではありません。
小さな布団屋さんの拠点は、東京都福岡。
モットンジャパンについて紹介します。
モットンの会社概要
- ブランド名:モットンジャパン
- 運営会社:株式会社グリボー
- 資本金:9,990,000円
モットンジャパンの所在地
【本社】
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神3-8-13 Great leapビル303
アクセス
- 福岡市営地下鉄 … 天神駅より徒歩7分
- 西鉄バス … 天神三丁目より徒歩5分
福祉センター前より徒歩2分
- 西鉄電車・天神大牟田線 … 福岡駅より徒歩10分
- 都市高速 … 天神北インターより 車で2分
※お立ち寄りの際は一度お電話ください
【東京本部】
〒100-0013
東京都千代田区霞が関 1丁目4-1 日土地ビル2F
アクセス
- 東京メトロ銀座線…虎ノ門駅 7番出口より徒歩1分
- 東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線…霞ケ関駅 A12番出口より徒歩3分
モットンの口コミ

- モットンのマットレスは話題ということで、興味を持ちましたが、モットン作っているのが全く知らない会社。
そして店舗販売もなく、通販のみの販売ということで、もしかしたら怪しい会社なのではないかと不安になりました。
マットレスなどの大きくて高い買い物は、できるだけ通販ではなく実物を見て購入したいので、他のマットレスも考えましたがどうしても気になります。
というのも、以前から眠るときの腰の痛みに耐えられないことが多くて、夜眠れない日が続いていたからです。
モットンの場合は、店舗販売はないですが90日間お試しでそのあとに返品ができるキャンペーンがあります。
もし何かあった時でも、返品できるなら買ってもいいなぁと思い購入。
すぐに商品が来て、迅速に対応してくれました。
私は、体重に合わせてレギュラーの硬さ、そしてゆっくり眠りたいのでセミダブルを購入。
さっそく寝てみると、体に優しくフィットしますし、適度な硬さそして確かな反発力があり安心できます。
寝るといつもは、動くのに腰の痛みが気になるのですが、モットンの場合は腰に圧力がかからないので、動くのが軽くていいですね。
沈み込みも適度、背中部分にマットレスがフィットして、体全体を支えてくれる感覚を感じます。
モットンは有名な寝具メーカーではないので、購入するまでは心配もありましたが、購入してよかったです。
購入に踏み切れたのも90日間返金保証があったからで、とてもいいシステムだと感じました。
注意するのは、私も危なかったのですが、楽天で購入した場合はこの保証が適応されないということ。
楽天はポイントが付くし、いつも買い物しているので値段が同じならば楽天で買おうと思っていたのですが、保証が付かないとわかって公式ページで購入。
勘違いしている人も多いと思うので、購入するときは気を付けてください。
30代 男性
- 大阪に住んでいて、どこかのデパートにはモットンが入っているだろうと調べていました。
しかし、大阪どころか東京、そして会社がある福岡にも店舗、ショールームもないとわかりびっくり。
それでは購入する人も少ないだろうと思うのですが、モットンは10万枚以上の売り上げもありますし、楽天のランキングでは1位もとるほどの人気商品。
なんで、みんな商品を試すことも見ることもできないのに、高額な買い物ができるのだろうと不思議でした。
電化製品などの機械類ならスペックを見て、実物を見ないで購入することもありますが。マットレスはやはり触ってどんな柔らかさか、反発力、匂い、イメージを確認したいですよね。
それにマットレスは、一度寝てしまうと簡単に返品できないし…と思っていたら、返品が可能なのですね。
公式ページで購入した場合は90日間お試し期間を過ぎてその後の2週間は返品が可能。
これを知って、みんなが気軽に購入して人気の商品なのがわかりました。
ただ、なんでもっと短期間で返品できないのだろうというのが不思議。
公式ページの説明を読むと、効果を感じるまでに3か月かかる人もいるということで、この90日という日付を設けているみたいです。
私の場合は、特に腰痛がないので効果を感じようがないのですが、確かに寝心地や体に合っているかをわかるには、毎日継続して寝てみなければわかりません。
それに通販だけでしか購入できないのですから、体験があるのはとても魅力的。
ちょっと価格は高いと思いましたが、思い切って購入しました。
寝てみると、なかなかいい感じで、とても気持ちがいいですね。
高級ホテルのベッドマットレスのような反発力、適度な硬さ、寝ていてどこにも負担がかからず、全体を押し上げてくれる感じがします。
カバーの肌触りもいですし、これは店舗で少しだけ試してわかるものでもないなぁと実感。
あと、良かったのがマットレスの硬さを選べるという点です。
硬さは体重によって選ぶこともできますし、好みで選んでもいいですよね。
私も硬いのが好きなので、一番硬いハードを選ぼうと思いましたが、硬すぎると嫌だなぁと思い、体重にあわせてレギュラーを選択。
レギュラーは46kg~80kgの方に最適な硬さで、ほとんどの人はここに入るのではないでしょうか。
マットレスは硬ければいいと思っていましたが、そういうことではなく体型によって最適な硬さがあることがわかりました。
毎日眠るのが楽しみで、熟睡できています。
20代 男性
- 以前地元の大阪のデパートで、寝具コーナーに行ったときにいろいろと試すことができたので、モットンも店舗に置いていないかなぁと探していました。
ネットで調べても、モットンを置いてあるデパートは出てきませんし、公式ページにも載っていません。
モットンは店舗では一切売っていなくて、購入できるのはネット通販だけというのに気づきました。
どうせなら、店舗で試したい、一度触ってから購入したいと考えていろいろ調べていたら、近所の整体でモットンのマットレスを置いてあるということで早速予約。
もともと腰痛には悩んでいて、定期的に整体には通っています。
初めて行く整体でしたが腕もよく、モットンのマットレスも体験することができて満足。
調子が良くなったので、公式ページからマットレスを購入。
私は80kg以上あるのでハードの硬さを購入しましたが、この硬さが私にちょうど良くて正解でした。
いつも腰部分が沈んでなかなか動くこともできなかったのに、モットンは私の体重でも反発力で支えてくれます。
マットレスの硬さもちょうどいいですし、いつもマットレスが柔らかすぎると悩んでいた私には、最適の硬さ。
夜寝るときに腰や肩に負担がかからず、朝起きたときには体全体が軽く感じます。
朝に何も考えずにすっと起き上がれるのは、今までにありえなかったことです。
整骨院もとても楽になったので、そのまま通っていますし、腰痛が日に日によくなっていくのを感じます。
40代 男性
- 大阪の大きなデパートの寝具売り場で、モットンが置いてあるか確認しましたが全くおいていませんでした。
90日間返金保証があるのでモットンは店舗に展開していないのですが、今後はもっと気軽に試したいので店舗展開も考えてほしいですね。
公式ページで購入するまでもなく、ちょっとさわってみたい、寝てみたいという人も多いです。
そこでピンとこない人は90日間も試さないで終わると思います。
90日間はちょっと長いですし、14日間と短い期間の返品なので忘れてしまいそう。
私は購入したときに、購入した日付をカレンダーに書き込み、そこから90日尾後はどこになるのか、14日間は何時から何時までかというのも書き込んでおきました。
返品するかしないかはまだわかりませんが、忘れないためにも書き込んでおいたほうがいいですよ。
また、保証書も必ず自分がわかる場所に大切に保管しておきましょう。
30代 女性
まとめ
モットンの大阪の店舗を探している方に、大阪の情報、モットンが通販にこだわる理由、モットンをお試しするためにはと、いろいろな情報をまとめました。
大阪には、モットンを体験できる整体もありますので、気になるところがありましたら体験してみるのもいいですね。
でも、モットンには90日間返品保証があるので、ぜひ自宅でモットンを試してみてください。
モットンの90日間返金保証は公式ページでしかありませんので、必ず公式ページを確認してください。